スタッフブログ

2011年9月12日 月曜日

やっと!〔名古屋 本山 マッサージ〕

このところ残暑が厳しいですね、スタッフの和平です。

以前にプロ野球を見に行っても、応援するチームが勝てず6連敗中、という記事を書きました。

連敗そのものは先月行ってきた札幌ドーム(北海道日本ハムファイターズ対オリックスバファローズ)で止まりましたが、

ナゴヤドームではその6連敗以降、観戦を控えてましたので約2ヶ月半ぶりに観戦に行ってきました。

カードは中日ドラゴンズ対横浜ベイスターズです。

結論からいうとドラゴンズが勝ちました!

打っては1回裏にブランコ選手の2ランホームランで先制し

6回には連打で4点追加

投げては吉見投手が相手打線を3安打無四球に押さえ

完封勝ちをおさめました。

試合も8時ちょっと過ぎに終わり、

危なげない勝利でした。

私の観戦機会6連敗中の時はとにかく応援するチームが点が取れず、

また、今年のドラゴンズもあまり得点できてなかったのですが

先日は6点取って快勝するのですから

勝つときはこんなものかもしれませんね。

震災の影響もあって、今年は10月半ばから後半までペナントレースが続くのですが

首位争い、及びクライマックスシリーズ圏内の争いは混戦になってますが

どのチームも頑張っていい試合を期待したいですね。



〔名古屋のマッサージ 足つぼ 隠れ家癒し空間ぬくもり〕

頭痛・肩こり・腰痛・骨盤矯正 お気軽にご相談ください

名古屋市千種区本山の隠れ家癒し空間 ぬくもりへどうぞ

ホームページも是非ご覧ください。

PC版http://www.iyashikukan-nukumori.com/

携帯版http://nukumori.mobi



投稿者 隠れ家癒し空間ぬくもり | 記事URL

2011年9月12日 月曜日

大相撲秋場所!〔名古屋 本山 マッサージ〕

先週の9月10日の佑ちゃん(斉藤佑樹投手)とマー君(田中将大投手)の直接対決をテレビで見たかったけど見る事ができず、結局、ヤフーのホームページで経過を追っかけてました、スタッフの和平です。

昨日(9月11日)から大相撲秋場所が両国国技館で始まりましたね。

今場所は大関日馬富士関の綱取りなるか、

また、関脇琴奨菊関と同じく関脇鶴竜関の大関取りも注目ですね。

昨日の初日は日馬富士関が物言いがつきましたが、掛け投げで小結豊ノ島関を破り

また、琴奨菊関と鶴竜関もそれぞれ白星発進となりました。

横綱白鳳関も初日はきっちり白星をあげましたね。

ただ、日馬富士関も白鳳関も少し危ない相撲でもありましたが

まだ、場所は始まったばかりですので、これから仕上がっていくことを期待したいですね。

また、初日の入場券も3709枚売れ残ったそうですが、白熱した土俵で

少しでも多くの方の来場があるといいですね。



〔名古屋のマッサージ 足つぼ 隠れ家癒し空間ぬくもり〕

頭痛・肩こり・腰痛・骨盤矯正 お気軽にご相談ください

名古屋市千種区本山の隠れ家癒し空間 ぬくもりへどうぞ

ホームページも是非ご覧ください。

PC版http://www.iyashikukan-nukumori.com/

携帯版http://nukumori.mobi

投稿者 隠れ家癒し空間ぬくもり | 記事URL

2011年9月 5日 月曜日

ドラえもん!〔名古屋 本山 マッサージ〕

今日9月5日は東京ディズニーシー開業10周年記念の日だったんですね、スタッフの和平です。

以前のブログでも少しだけ触れましたが、9月3日はドラえもんの誕生日でした。

この日はCSテレビ朝日チャンネルでは一日中ドラえもんの番組をやってました。

ドラえもんは1969年12月から小学館の学年誌で連載が始まり

1973年に一度テレビアニメで半年間放映された後

1979年に再びテレビアニメ化され、現在に至ってます。

また、ドラえもんの映画も毎年のように上映され、人気を博してますね。

サザエさんでもよく言われていることですが、

ドラえもんの登場人物は歳をとらず

私が最初に単行本を読んだときは小学校低学年だったので

「のび太」をはじめ彼の仲間たちはお兄さん、お姉さんだったのですが

いまではむしろ「のび太」の両親の方が年齢が近いです(笑)

ドラえもんといえば、4次元ポケットからの道具ですよね。

「どこでもドア」とか「タケコプター」を始め、様々な道具が夢をかきたてました。

その道具も「のび太」が「ドラえもん」から借りた道具に味をしめて、調子に乗り過ぎて失敗して、「ドラえもん」にも見捨てられることも多々あります。

また、「のび太」がやはり調子に乗り過ぎて、道具を「ジャイアン」や「スネ夫」に取られて、この二人が見事に失敗することもありますね。

いずれにしても、調子に乗りすぎては失敗しますよ、という教訓みたいな感じですね。

映画の「ドラえもんではタイトルでも大体は「のび太の・・・・」というように「のび太」が主役になり、

「しずかちゃん」はもちろん、「スネ夫」、「ジャイアン」も一緒に戦ったりしますね。

このときはいじめっ子ではなく、仲間としてこの二人もいたりしますね。

そして、感動的なフィナーレを迎えたりします。

ドラえもんの話をするとまだまだ尽きないのですが、今回はこのくらいにしておきますね。



〔名古屋のマッサージ 足つぼ 隠れ家癒し空間ぬくもり〕

頭痛・肩こり・腰痛・骨盤矯正 お気軽にご相談ください

名古屋市千種区本山の隠れ家癒し空間 ぬくもりへどうぞ

ホームページも是非ご覧ください。

PC版http://www.iyashikukan-nukumori.com/

携帯版http://nukumori.mobi

投稿者 隠れ家癒し空間ぬくもり | 記事URL

2011年9月 3日 土曜日

チームS!〔名古屋 本山 マッサージ〕

今日9月3日ってドラえもんの誕生日だったんですね、スタッフの和平です。

先日のブログでSKE48劇場の公演いつ行けるでしょうか?、と書きましたが、意外と早く訪れました。

という訳で今回もSKE48ネタです。

先日、9月2日のチームSの公演、キャンセル待ちながら当選して、実際にキャンセルが出たようで結局劇場で見る事ができました。

約3ヶ月前にもチームSの公演は見に行ってるのですが、このときは松井玲奈さん、松井珠理奈さんともにメディア収録のために休演だったのですが、昨日はお二人とも出演しました。

チームSはSKE48の中では王道を行くチームという印象でしょうか。また、ダンスもとにかくよく動きます。

先日のAKB48総選挙でも前述の2名が選抜メンバー選ばれてましたし、またアンダーガールズにも2名選出されましたね(大矢 真那さんと須田亜香里さん)

公演は先月までは学生が夏休みということで昼夜の2回公演が多かったのですが、9月になったので、平日は夜の1回のみです。

昨日は(も?)観客もoverture(メンバーが登場するときに流れる音楽のこと)が流れるともう盛り上がってました。

1曲目からチームSメンバーもとばしてましたし、観客もそれにつられたのかまさに「テンションアゲアゲ!」でしたね。

曲が終わる度に観客の推しのメンバーを呼ぶ声も多かったですし。ちなみに私もやってました(笑)

昨日も公演の演目のほかに、アンコールのときに「パレオはエメラルド」も歌ってました。

そして、恒例のお見送りもありました。

このチームS、そして「制服の芽」公演は完成度が高いですね。

私も満足して帰ることが出来ました。

先日のチームEの公演の時もそうでしたが、やはり、また行きたいと思いますね。

次はやはり抽選のこともあるのでいつになるかわかりませんが(笑)



〔名古屋のマッサージ 足つぼ 隠れ家癒し空間ぬくもり〕

頭痛・肩こり・腰痛・骨盤矯正 お気軽にご相談ください

名古屋市千種区本山の隠れ家癒し空間 ぬくもりへどうぞ

ホームページも是非ご覧ください。

PC版http://www.iyashikukan-nukumori.com/

携帯版http://nukumori.mobi




投稿者 隠れ家癒し空間ぬくもり | 記事URL

2011年8月30日 火曜日

フライングゲット!〔名古屋 本山 マッサージ〕

先日は「フライングゲット」をフライングゲットしました、スタッフの和平です。

先の8月24日にAKB48の新しいシングル曲の「フライングゲット」がリリースされました。

しかし、実際にはCDを前日に入手することができますよね。そのことを「フライングゲット」と言うそうです。

その意味でいくと「先走り入手」のはずですが、実際にはCDのジャケットには「飛翔入手」と記されてます。表現としても後者の方が格好いいのかもしれませんね。

この曲は先日行なわれた第3回選抜総選挙の結果で選ばれて

1曲目の「フライングゲット」は上位21名が

カップリングの曲、「抱きしめてはいけない」は22位~40位までのメンバーで結成されたアンダーガールズが歌ってます。

また、typeAとtypeBの2種類がリリースされてますが、

それぞれ3曲目のカップリング曲と付属されているDVDの内容が異なります。

typeAは3曲のMV(MusicVideo)と「フライングゲット」のMVのドラマ部分をフィーチャーした23分に渡る作品が収録。

typeBはやはり3曲のMVと第3回 AKB48総選挙 ドキュメント映像が収録されてます。

フライングゲットのMVはメンバーが中華風というのでしょうか、煌びやかな天女風衣装でドラマあり、武闘シーンあり、もちろんMVなのでダンスもありです。MVという以上にほんとに一つのドラマ仕立てですね。力作といえるでしょうね。

アンダーガールズの「抱きしめてはいけない」もチアガール等様々な衣装を着てダンスしたりしてて見所はいっぱいあります。

それにしても発売初日で100万枚以上売り上げたとかで、AKB48の勢いはまだまだ続きそうですね。




〔名古屋のマッサージ 足つぼ 隠れ家癒し空間ぬくもり〕

頭痛・肩こり・腰痛・骨盤矯正 お気軽にご相談ください

名古屋市千種区本山の隠れ家癒し空間 ぬくもりへどうぞ

ホームページも是非ご覧ください。

PC版http://www.iyashikukan-nukumori.com/

携帯版http://nukumori.mobi

投稿者 隠れ家癒し空間ぬくもり | 記事URL