ぬくもりからだ通信
2016年11月21日 月曜日
親指の力!
皆さんこんにちは、池山です!
最近足ツボをされるお客様にある症状について!
足ツボをされる方で特に疲れている部位があります。それは
脛ですね!!
脛の外側が非常に硬い、運動不足やずっと立ちっぱなしなどが
多いと、張りやすいと思います。
ただしこれには個人差があります!内臓が元々弱い方や重心が
外側に偏っている場合ですね。
これを理解していないと、足が疲れる方はずっと疲れます。
今日は外側に重心が偏っている場合の治し方を書きたいと思います。
☆親指の力が大事!!
親指って言っても、実は足の指の事です。重心を内側に
乗せるには足の親指の付け根に力を入れましょう。
これが出来ると疲れ方が変わります。
親指に力を入れれると、色々なことで得をします
①スポーツが得意になります
ほとんどのスポーツではフットワークが重要になりますが、
重心が外側の方は早く動くことは出来ません!
ためしに小指に体重を乗せながら、すばやく動いてみて
ください。難しいでしょう?
②姿勢が悪くなります。
重心が外側にあると骨盤が開きやすい、内臓の位置も下がる
し、下っ腹の出やすいなど
思い当たる節がある方は気にしてみてくださいね!ではまた
最近足ツボをされるお客様にある症状について!
足ツボをされる方で特に疲れている部位があります。それは
脛ですね!!
脛の外側が非常に硬い、運動不足やずっと立ちっぱなしなどが
多いと、張りやすいと思います。
ただしこれには個人差があります!内臓が元々弱い方や重心が
外側に偏っている場合ですね。
これを理解していないと、足が疲れる方はずっと疲れます。
今日は外側に重心が偏っている場合の治し方を書きたいと思います。
☆親指の力が大事!!
親指って言っても、実は足の指の事です。重心を内側に
乗せるには足の親指の付け根に力を入れましょう。
これが出来ると疲れ方が変わります。
親指に力を入れれると、色々なことで得をします
①スポーツが得意になります
ほとんどのスポーツではフットワークが重要になりますが、
重心が外側の方は早く動くことは出来ません!
ためしに小指に体重を乗せながら、すばやく動いてみて
ください。難しいでしょう?
②姿勢が悪くなります。
重心が外側にあると骨盤が開きやすい、内臓の位置も下がる
し、下っ腹の出やすいなど
思い当たる節がある方は気にしてみてくださいね!ではまた
投稿者 隠れ家癒し空間ぬくもり