ぬくもりからだ通信

2012年2月21日 火曜日

入浴といえば その3〔名古屋 本山 マッサージ 肩こり〕

暦の上では春なのにまだまだ、寒い日が続きますね、スタッフの和平です。


入浴といえば その3は入浴法についてです。

入浴の方法は人により様々であると思われます。

お風呂に入っている時間も違えば、お湯の温度も違ってきますよね。

また、入浴剤をいれてお風呂に入る方も多いでしょうね。

肩までお湯に浸かる全身浴や

みぞおちぐらいまで浸かる半身浴

足首まで浸かる足湯、

など、他にも方法はあると思われますが、今回は基本的な入浴方法について述べます。


1.湯船に浸かる前にはかかり湯をする。

前回の入浴に関する注意の時にも述べましたが
体の汚れを落としてから入浴するというマナーでもありますが
かかり湯には、体の汚れを軽く落とす効果とお湯に浸かる前にお湯と体温の温度差を縮める効果があります。
かかり湯は、心臓から遠い手足からするようにし、いきなり胴体にかけるようなことは止めた方がよいと思われます。


2.湯船に入ってまず体を温める。
体を温めると、肌の角質層が柔らかくなり、角質や汚れが落ちやすくなります。

3.体が温まったら、体を洗う。
心臓から遠い足先から洗い始めるのが効果的です。

4.体を洗い終わったら、少しゆっくり湯船に浸かる。
体を洗い終わったら、もう一度湯船に浸かり、体を温めます。

5.湯船から出たら、最後にかけ湯をする。
湯船から出たら、少しぬるめのお湯を足などにかけてから出ると湯冷めしにくくなります。


またお湯の温度によって入浴時間やその効果は変わって来ます。

ぬるいお湯(38~40℃ぐらい)にゆっくりつかると、副交感神経が刺激されるので、ゆったりとリラックスできるだけでなく、脈拍も緩やかになり、眠りにつきやすい状態になります。

逆に熱いお湯(42~43℃ぐらい)に短時間、さっと入浴すると、交感神経が刺激され、興奮を促す脳内ホルモンが分泌されるので、目が覚めてすっきりします。


なお次回は入浴法の続編について述べさせて頂きます。



〔名古屋のマッサージ 足つぼ 隠れ家癒し空間ぬくもり〕

頭痛・肩こり・腰痛・骨盤矯正 お気軽にご相談ください

名古屋市千種区本山の隠れ家癒し空間 ぬくもりへどうぞ

ホームページも是非ご覧ください。

PC版〔名古屋のマッサージ 足つぼ 隠れ家癒し空間ぬくもり〕

頭痛・肩こり・腰痛・骨盤矯正 お気軽にご相談ください

名古屋市千種区本山の隠れ家癒し空間 ぬくもりへどうぞ

ホームページも是非ご覧ください。

PC版http://www.iyashikukan-nukumori.com/

携帯版http://nukumori.mobi



投稿者 隠れ家癒し空間ぬくもり

カレンダー

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30