スタッフブログ
2012年1月 7日 土曜日
正月といえば?〔名古屋 本山 マッサージ〕
明けましておめでとうございます、スタッフの和平です。
もう1月7日ですが、前回は「大晦日といえば?」でしたので、前出のテーマにしました。
正月とは言うまでも無く、各暦の年初のこと、すなわち新しい年の初めのことですが
世間でいうところの正月といえば正月3ヶ日と思われますね。
正月の行事だと、例えば七草粥(1月7日)とか
どんと焼き(1月14日の夜または1月15日の朝)
鏡開き(1月11日、但し、地方によって異なる)
というように3ヶ日過ぎてから行なわれたりしますね。
門松も大体は7日ぐらいまで飾ることが多いでしょうか。
食事もおせちだったり、雑煮だったりしますね。
CMでも「おせちもいいけどカレーもね!」というのがありましたし。
正月の遊びといえば、
羽根突き・羽子板・凧・双六・福笑い・かるた・百人一首といったところが思い浮かびますが、
最近ではどうなのでしょうか?
年賀状も正月の風習ですね。最近はメールで「年賀メール」として送られる方も多くなってますでしょうか。
以前(多分1980年台初めぐらいまで)は小売店、スーパーや百貨店のような所は元旦は休み、初売りは3日ぐらいという印象がありました。
それが、コンビニエンスストアが増えてくると元旦は「コンビニだけは営業してる」という印象に
そして近年は元旦から一部の大型スーパーが営業してますね。
その元旦に初売りを行い、福袋が売り出されますね。
他には
サッカーの天皇杯の決勝戦が元旦に
箱根駅伝が2、3日に行なわれてますね。
最近は年が新しくなっても、正月をあまり感じないということもありましたが、
こうして書き出してみると、結構、新年になると行なわれること、新年ならではのこともまだまだ多いですね。
〔名古屋のマッサージ 足つぼ 隠れ家癒し空間ぬくもり〕
頭痛・肩こり・腰痛・骨盤矯正 お気軽にご相談ください
名古屋市千種区本山の隠れ家癒し空間 ぬくもりへどうぞ
ホームページも是非ご覧ください。
PC版http://www.iyashikukan-nukumori.com/
携帯版http://nukumori.mobi
もう1月7日ですが、前回は「大晦日といえば?」でしたので、前出のテーマにしました。
正月とは言うまでも無く、各暦の年初のこと、すなわち新しい年の初めのことですが
世間でいうところの正月といえば正月3ヶ日と思われますね。
正月の行事だと、例えば七草粥(1月7日)とか
どんと焼き(1月14日の夜または1月15日の朝)
鏡開き(1月11日、但し、地方によって異なる)
というように3ヶ日過ぎてから行なわれたりしますね。
門松も大体は7日ぐらいまで飾ることが多いでしょうか。
食事もおせちだったり、雑煮だったりしますね。
CMでも「おせちもいいけどカレーもね!」というのがありましたし。
正月の遊びといえば、
羽根突き・羽子板・凧・双六・福笑い・かるた・百人一首といったところが思い浮かびますが、
最近ではどうなのでしょうか?
年賀状も正月の風習ですね。最近はメールで「年賀メール」として送られる方も多くなってますでしょうか。
以前(多分1980年台初めぐらいまで)は小売店、スーパーや百貨店のような所は元旦は休み、初売りは3日ぐらいという印象がありました。
それが、コンビニエンスストアが増えてくると元旦は「コンビニだけは営業してる」という印象に
そして近年は元旦から一部の大型スーパーが営業してますね。
その元旦に初売りを行い、福袋が売り出されますね。
他には
サッカーの天皇杯の決勝戦が元旦に
箱根駅伝が2、3日に行なわれてますね。
最近は年が新しくなっても、正月をあまり感じないということもありましたが、
こうして書き出してみると、結構、新年になると行なわれること、新年ならではのこともまだまだ多いですね。
〔名古屋のマッサージ 足つぼ 隠れ家癒し空間ぬくもり〕
頭痛・肩こり・腰痛・骨盤矯正 お気軽にご相談ください
名古屋市千種区本山の隠れ家癒し空間 ぬくもりへどうぞ
ホームページも是非ご覧ください。
PC版http://www.iyashikukan-nukumori.com/
携帯版http://nukumori.mobi
投稿者 隠れ家癒し空間ぬくもり